昨日に続き、「春の女神」ギフチョウといつもセットで現れるミヤマセセリもアップします。ミヤマセセリは他のセセリチョウと同様、地味な蝶ですが、「春告げ蝶」であり、またギフチョウの好印象も手伝い、特に愛される蝶の一つです。日当たりの良い登山道の廻りをチラチラと飛んでは、地面にとまり羽を開いて日光浴する姿にはいつも愛着がわきます。写真は4月初旬、ギフチョウもよく訪れるコバノミツバツツジで吸蜜するミヤマセセリです。
mats 参考 蝶図鑑 ミヤマセセリ
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
最近のコメント