2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 ageha タテハチョウ科 こんにちは、コミスジです。 この蝶がとまっているのは私の靴の上です。馴れ馴れしいというか、随分気さくな性格のようです。最初はズボンの裾に止まっていたのですが、私が少し動くと今度は靴の上に止まりなおしました。1分近くも靴の上を歩き回っていましたが、こ Read More
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 ageha アゲハチョウ科 ツツジにアゲハ 今日4月28日、朝は少し肌寒くてチョウも飛ばないかなと半分諦めていましたが、午後から陽射しも出てきたので生田緑地へ。連休が始まって大勢の家族連れで普段以上の賑わい。目当ては、アオバセセリでしたが、Matsさんがいい写真を Read More
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 ageha セセリチョウ科 生田緑地のアオバセセリ 生田緑地で今年初見のアオバセセリを撮影しました。カメラを持った人がたくさん居ましたが無事撮影。そろそろ本格的な蝶の季節到来です。 mats 参考 蝶図鑑 アオバセセリ
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 ageha タテハチョウ科 ハイムでルリタテハ ハイムで見つけました。6号棟南側サクラの下ので。翅を広げると瑠璃色の帯が印象的です。この蝶はとても素早く飛び、止まっても翅を広げなければ翅の裏側は黒っぽいのでなかなか見つけられません。瑠璃色が少し覗いて見えます。これは成 Read More