多摩川散歩 クレソンとベニシジミほか

春の多摩川ではこのところ黄色のアブラナと紫のナヨクサフジが目立っていますが、水際で白いクレソンの花が咲きだしました。 mats

クレソンの白い花を訪れていたのはベニシジミ。遠くからでも白い花と緑の葉を背景にこの橙色は光っていてすぐにわかりました。ハイムからは少し上流の本流からはずれ池状となった浅瀬周辺にクレソンとセリが繁茂しています。近くにナナホシテントウもいましたが、基本的にはアブラムシなどの肉食であるのにもかかわらず吸蜜するという記事も見かけます。それにしても、この立派でおいしそうなクレソン、もちろん摘んで持ち帰って今日の夕食用サラダ・明日の朝食用のサラダ・・・新鮮この上ないのでそのまま食すのが一番、デパ地下でもこんなに立派なのは見かけません。 参考 蝶百科図鑑 ベニシジミ

 ↑ 食欲をそそる水際のクレソン  ↓ スーパーのクレソンに比べると随分立派かつ摘みたて!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)