「キマダラ」5種

昆虫の命名については、なるほどと思えるものから、何と安直な名前を付けてしまったのだろうとちょっと首をかしげざるを得ないものまで様々です。今日は「キマダラ(黄斑)」が付いた5種をご紹介しましょう。これらがみな「キマダラ」仲間か・・・。黄色の斑?といえば、そうかもしれないが、ちょっと苦しいものもある・・・。

まずは、キマダラセセリ。多摩川でも比較的によく見かけるセセリチョウです。

次がサトキマダラヒカゲというヒカゲチョウの一種。

ヒメキマダラヒカゲ(この種類は翅を広げて止まってくれる)

最後がハイムでもよく見かけるキマダラカメムシです。

そして、おまけにもう一つご紹介すると、キマダラルリツバメ。筆者はまだ実物を見たことがなく、一度見たいものだと思っていますが、写真を見る限りこれも「キマダラ」か?この写真はWikipediaから拝借したものですが、さて、「キマダラ」という共通点はあるでしょうか?この子はもっと別の名前が欲しかったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

(Henk)

参考 蝶図鑑 キマダラセセリ  サトキマダラヒカゲ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)