不完全燃焼のウラギンシジミ

今シーズンはなかなかウラギンシジミのオスのいい写真が撮れませんでした。6月に高尾山で撮った斜め下からの写真1枚だけです。できれば冬が来る前にオスの鮮やかなオレンジ色の翅をカメラに収めたいと思っていましたが・・・。例年だと、たくさん見られました。実際、今年もオスが飛んでいるところはハイムでも何度も見ましたし、止まったところも見ましたが、いくら待っても結局翅を広げてくれません。カメラを構えて粘りに粘っても、チョウの方もそれが分かっているように「誰が見せてやるもんか!」という感じで一向に翅を開きませんでした。翅裏はオスメスとも名前のとおり銀色というか白なので、区別がつかずあまり面白くありません。
悔しいですが、取りあえず今日(11月5日)のメスの写真(上)と、2年前に撮った翅を開いたオスの写真(下)です。

(Henk)

参考 蝶図鑑 ウラギンシジミ
ウラギンシジミ (高尾山で)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)