2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 MiyagawaNaoto アゲハチョウ科 一時的なオアシス 26 アゲハの産卵の瞬間です。画面をクリックして、拡大してご覧ください。 ミカンの枝先の新芽に2つ産み付けられた卵が見えます。 こちらはサンショウに産卵中。同じアゲハです。 (Henk) 参考 蝶図鑑 アゲハ Post Views: 543 “一時的なオアシス 26” に対して2件のコメントがあります。 あさぎ より: 2022年9月4日 10:29 PM 住宅地にも様々な蝶が飛来しますね。 蝶のビンゴをやってみた結果、生田緑地よりもマンションの庭の方が沢山の蝶がいました。 返信 Henk より: 2022年9月5日 7:51 AM あさぎさん お嬢ちゃんのいい研究ができましたね。 ただ漫然と見ているだけでなく、どんなところで、どんなチョウがたくさん見られるのか。また、どんな花が好きなのか、など興味をもって自分で考えて調べてみるというのは、とてもいいことですね。これからはだんだんチョウが少なくなる時期に向かいますが、まだしばらくの間は楽しめますよ。また、新しい発見があったら、是非教えてください。待ってます。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ Optionally add an image (JPEG only)
住宅地にも様々な蝶が飛来しますね。
蝶のビンゴをやってみた結果、生田緑地よりもマンションの庭の方が沢山の蝶がいました。
あさぎさん
お嬢ちゃんのいい研究ができましたね。
ただ漫然と見ているだけでなく、どんなところで、どんなチョウがたくさん見られるのか。また、どんな花が好きなのか、など興味をもって自分で考えて調べてみるというのは、とてもいいことですね。これからはだんだんチョウが少なくなる時期に向かいますが、まだしばらくの間は楽しめますよ。また、新しい発見があったら、是非教えてください。待ってます。