アカホシテントウ
今週は、テントウムシです。
ハイムの中でチョウを追いかけていて、チョウ以外でいろいろ変化のある個体を目にするのは、やはりテントウムシではないでしょうか。それもさまざまな斑紋・模様のテントウムシに出会います。この写真のテントウムシは他のものとは少し違っていて、斑紋の境界がくっきりではなく赤の斑紋が全体の黒の中に沈みこんだような何とも言えない味わいがあるのです。余談ながら、漆塗りの手法にこれに似た朱色が底に沈みこんでいる溜塗(ためぬり)という手法がありますが、なかなかシブイものです。
(Henk)