まぎらわしい ミスジチョウたち

まぎらわしいミスジチョウ類の紹介です。 mats

まず、オオミスジ(山梨、7月中旬)。名前の通り他のミスジチョウたちより際だって大きいのが特徴です。3本の白い筋があることからの命名ですが、なにせどれもよく似ていて紛らわしいのです。オオムラサキの撮影の合間に見つけました。

参考 蝶百科図鑑 コミスジ

↓ コミスジ(多摩川久地 6月下旬)

↓ ホシミスジ(長野 7月下旬) 裏の星のような斑点があるのが特徴。表は似たようなもの

↓ ミスジチョウ(高尾山 5月下旬)

もう、疲れてきたでしょう? あと二つです!

↓ ヤエヤマイチモンジ メス (石垣島 2月中旬) オスは「イチモンジ」模様で、メスが「ミスジ」模様です・・・

↓ リュウキュウミスジ (石垣島 2月中旬)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)