コムラサキとの出会い

先日ご紹介したホシミスジの例ではないが、コムラサキも筆者が住む中野島近くにもいるとは長い間思ってもいなかったものの一つだ。この近辺の多摩川の河川敷には何種類かのヤナギが自生していて、台風時の増水などにもよく耐えてしぶとく生き残っている。ヤナギが生えているからといってコムラサキがいるというわけでもなかろうが、昨年9月末、その河川敷でたまたまそれらしいチョウを見かけ、それがコムラサキであることが分かった時の感激は忘れられない。荒川河川敷などでは見たこともあるが、ここ中野島近くの多摩川にもいたのにこれまで全く気付かなかっただけなのだ。実際シーズンも終わりに近くなっていたが、その後その地点に何度も足を運び撮った写真のがこれだ。手乗りもやってみて、コムラサキが急に身近な存在になった。産卵するところも目撃しているので、今年は楽しみが一つ増えた。

(Henk)

参考 蝶図鑑 コムラサキ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)