一時的なオアシス 30

9月上旬からこの一時的なオアシスでクロコノマチョウを飼育していた。そのうちの2つは蛹になり最近相次いで羽化したが、その他のものは途中でなぜか行方不明になってしまった。飼育とは言っても近所の道端に生えているジュズダマを採って来て、屋外で水を入れたペットボトルに活けてエサとして与えていただけで、特別に何もしない。時々見ていたが、台風などの風の強い時にペットボトルが吹き飛ばされて気が付いた時にはジュズダマがすっかり萎びていて、慌てて何度か新鮮なものを採りに行ったりもした。幼虫がいなくなってからもしばらくはジュズダマはそのままにしていたが、もう必要なくなったので片付けようと隣にあったウマノスズクサの植木鉢を少し移動させた。その時偶然にも、ウマノスズクサの葉裏にヒスイ色の蛹を発見したのだった。10月4日夕方のこと(写真は翌朝のもの)。またもやジュズダマを離れて隣で蛹になっていたか・・・。先月にもジュズダマの隣にあるウマノスズクサで蛹の抜け殻を見つけるまで「行方不明」にしていたではないか。これで二度目だが、ウマノスズクサの葉の色・形に見事に紛れたこのヒスイ色の蛹はなかなか見つけるのは難しい。

幼虫(飼育を始めた頃)

先月行方不明になっていた幼虫の蛹の抜け殻
今回もまた行方不明になっていた新しい蛹(クイズ:蛹はどこにいるでしょう?)

(Henk)

参考 蝶図鑑 クロコノマチョウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

昆虫

次の記事

ピンク色の蛾