2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ageha アゲハチョウ科 オニの食欲 アゲハチョウ よく利用するお隣のJR稲田堤駅ホームのフェンスの外にミカンの木があります。いつもアゲハの幼虫が育っては消え、すぐにまた小さな幼虫が現れるので1年に何回世代交代をしているのかよくわかりません。それにしても「旺 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ageha シジミチョウ科 ムラサキツバメの幼虫 早朝の雨がみごとにあがりとたんに暑さがぶりかえした武蔵小杉の繁華街のどまんなか、約束の時間にはちょっと間があったので通りかかった小さな神社でひと休みしました。ぼーっとしてればいいものを、どうしても「性(さが)」と言います […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 ageha みんなの声 これは何の幼虫? これはなんの幼虫でしょうか。みかんの葉とハイムに生息しているさんしょうの葉をよく食べます。お腹あたりの白く見えるものはなんでしょうか。 (赤ちゃんクラブ代表) 0