2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 MatsumuraRyutaro シジミチョウ科 いるのはいるが・・ アカとミドリのゼフィルス 今年はどうしたことか、アイドル的存在でゼフィルスと呼ばれるアカシジミ、ミドリシジミたちが少ないようです。これからどっと出てくるのを期待してやみません・・・ mats 横浜市緑区の新治市民の森で朝方樹上にとまるアカシジミ( […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ageha シジミチョウ科 いきなり増えたアカシジミ+ウラナミアカシジミ 生田緑地でほんの一週間前に本年初回で見つけて大喜びしたのがウソのように、オレンジ系のアカシジミ(写真)とウラナミアカシジミがまたたくうちにあちこちに出没しています。この緑に映えるオレンジ系の蝶たちも5月末の猛暑のせいか、 […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ageha シジミチョウ科 ゼフィルスが出た! オバケが出たわけではありません。蝶好きであれば、誰もが夢中になる「ゼフィルス」(西風の精)という愛称で呼ばれる一群のシジミチョウの先駆けが生田緑地に出現したのです。ゼフィルスの魅力については図鑑の「オオミド […]