裏の多摩川 モンキチョウほか

裏の多摩川の続きです。 mats

モンキチョウのメスがマメ科のカラスノエンドウに飛来しています。腹端を曲げているのは産卵行動かと思いましたが結局、産まずに飛び去りました。白いのはメス、黄色いのはオスかメスか判らないというややこしいモンキチョウ。そもそも命名からして、「紋のある黄蝶」では上記理由から辻褄が合わないことになりますが、「紋の色が黄色い蝶」としても黄色い紋は後翅だけなのでこれも不正確・・・閑話休題、早春の前から飛び始め晩秋まで何度も世代交代して目を楽しませてくれる元気な蝶です。

⇒ 参考 蝶百科図鑑 モンキチョウ アカタテハ ヒメジャノメ

↓ 多摩川では余り見ないアカタテハ。よく似たヒメアカタテハの方が多い

↓ このところどっと増えたヒメジャノメ。すぐそばで、つい最近まで紫のナヨクサフジとともに一世を風靡した感のあったヒメウラナミジャノメが飛んでいたがカメラを向けるのに忍びないほどボロボロ、平家物語・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)